Overview
Package
Class
Use
Tree
Deprecated
Index
Help
LHA Library for Java
PREV LETTER
NEXT LETTER
FRAMES
NO FRAMES
All Classes
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
L
M
N
O
P
R
S
T
U
W
T
tableSize()
- Method in class jp.gr.java_conf.dangan.util.lha.
HashDefault
ハッシュテーブルのサイズを得る。
このハッシュ関数は 0x0000 〜 0x7FFF のハッシュ値を生成するため、 このメソッドは常に 0x8000(32768) を返す。
tableSize()
- Method in interface jp.gr.java_conf.dangan.util.lha.
HashMethod
この HashMethod を使った場合の HashTable のサイズを得る。
tableSize()
- Method in class jp.gr.java_conf.dangan.util.lha.
HashShort
ハッシュテーブルのサイズを得る。
このハッシュ関数は 0x000 〜 0xFFF までのハッシュ値を生成するため このメソッドは常に 0x1000(4096) を返す。
TIME_DIFFERENCE
- Static variable in class jp.gr.java_conf.dangan.util.
WindowsDate
FILETIME形式のデータと、java.util.Date.getTime() で 得られる時間形式との時間差を 100ナノセカンド単位で示した数値。 なお、閏秒等は考慮に入れていない。
toDictionarySize(String)
- Static method in class jp.gr.java_conf.dangan.util.lha.
CompressMethod
圧縮法識別子から 辞書サイズを得る。
toMaxMatch(String)
- Static method in class jp.gr.java_conf.dangan.util.lha.
CompressMethod
圧縮法識別子から 最大一致長を得る。
toThreshold(String)
- Static method in class jp.gr.java_conf.dangan.util.lha.
CompressMethod
圧縮法識別子から 圧縮/非圧縮の閾値を得る。
TwoLevelHashSearch
- Class in
jp.gr.java_conf.dangan.util.lha
二段階ハッシュと単方向連結リストを使って高速化された LzssSearchMethod。
定兼氏の論文
を参考にした。
TwoLevelHashSearch(int, int, int, byte[])
- Constructor for class jp.gr.java_conf.dangan.util.lha.
TwoLevelHashSearch
二段階ハッシュを使用した LzssSearchMethod を構築する。
一段目のハッシュ関数には デフォルトのものが使用される。
TwoLevelHashSearch(int, int, int, byte[], String)
- Constructor for class jp.gr.java_conf.dangan.util.lha.
TwoLevelHashSearch
二段階ハッシュを使用した LzssSearchMethod を構築する。
Type
- Class in
jp.gr.java_conf.dangan.lang.reflect
Reflection の機能を扱いやすくするように 型情報を扱うユーティリティクラス。
Overview
Package
Class
Use
Tree
Deprecated
Index
Help
LHA Library for Java
PREV LETTER
NEXT LETTER
FRAMES
NO FRAMES
All Classes
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
L
M
N
O
P
R
S
T
U
W
When you found typographical errors or omissions, Please mail to
cqw10305@nifty.com
The company name and product name which are used in this document, it is the trademark or registered trademark of each company generally.
Copyright © 2001-2002 Michel Ishizuka. All Rights Reserved.